SABBATICAL( サバティカル )MORNING GLORY Synthetic
モーニンググローリーシンセティックは買って1年ちょっと。最初はTCが欲しかったのですが、雨キャンプで使えるシンセティックを購入しました。
絵になる形が大好きで、夫婦でお気に入りのテントです。
シンセティックは素材も軽い、大型テントなのにとっても軽量です。これはありがたいー
シンセティックとTCは素材が違うのはもちろん、なのですが、もう1箇所違うところがありました。
後ろのファスナーがTCはダブルジッパーになっているのですが、シンセティックはシングルジッパーになっています。
ダブルジッパーの場合、ジッパーを上から少し下ろして、(推奨はされていませんが)薪ストーブの煙突を出したり、換気できたりします。
シンセティックもTCも後ろ部分はこのように開いて換気することができます。
↑この状態にすると中にギアを設置が難しそうです。05の方はわかるとして、06の方はギアのレイアウトが難しそう。シェルター的な使い方かな?
シンセティックにもダブルジッパーもつけておいてくれれば、上側だけ開けてちょっと換気することもできるのに、なんではぶいたのかな〜とそこは少し残念な気持ちに…(たぶんポリ素材で薪ストーブを使わないようにかなと推測)
前はフロントポールがあり出入りしやすいようになっています、死角がないので有効に利用できます。
後ろ側は拡張ポールなどありませんので、ワンポールテントのような角度になります。
この後ろの部分はインナーテントをつけたり、カンガルーテントにしたりとすることが多く、となると雨の日に後ろの幕を開けるとインナーが濡れてしまうことになり、後ろのパネルは開けることができませんでした。
結構熱気がこもるのと、開けたとしても風の通りが悪く、テントの外でキャンプしたくなるため、雨の日にはタープも設営するようにしていました。
天井にベンチレーターがありますが、風の抜けは期待できません。窓みたいなのが上にあったらなと思いました。あとはサイドのメッシュ部分をもう少し広く設計するとかしてくれていたらなー。
天気の良い時に後ろを開けた状態にするとこんな感じです↑
シンセティックだと後ろをあけても日差しがあると熱がこもって暑く、結局TCがほしいかも、そんな感情が湧きました。開けても暑いということは、やはり風の通りが悪いということなんでしょうか。
寒い日にストーブをつけて利用したこともありますが中が広く快適に使用できました。
ただ結露がすごかったです(外気とテント内の気温差で出るものなので、モニグロだけが結露するわけではありません)
今までスノーピーク、ogawa、ゼインアーツなどのポリエステル系のテントを使ってきましたが、どのテントも左右に窓があったためか、そこまで暑いと感じませんでした。
モニグロシンセティックを購入した当初にレビューをしたのですが、その時も「通気性がいまいち」とたくさん書いておりました、、、。
サバティカルのモーニンググローリーシンセティックを購入しました。モーニングローリーのシンセティックかT/Cにするか悩まれている方もいるかと思うので、参考になればなぁと自分の感じたシンセティックの使用感をお伝えしようと思います。サバティカル モーニンググローリーシンセティックを購入したわけモーニンググローリーというテントは元々「T/C」素材のものが発売されており、かなり人気の高いテントとして、現在も入手困難になっています。そんな中、同じ形で素材がポリエステルのモーニンググローリーシンセティックが発売... サバティカル「モーニンググローリーシンセティック」レビュー - EMI CAMP |
たぶん、モニグロはTCの方がいいんじゃないか??
使うたびにそう思うように。
ある時、サバティカルと同じデザイナーさんのyozoraの「kohaku」というテントの展示会へ行きました。「kohaku」どことなくモニグロに似てるなと感じました。
そのyozoraのテントがこちらです↓
サバティカルの高さを低くしたバージョンといった感じです。素材はポリエステル系テントです。
インナーテント自体にも後ろ側に窓が付いていて、雨じゃなければ開けっぱなしで空を見ながらキャンプできるんです。
スカートにカーブが入っているので風の通りも期待できるようになっています。モニグロと同じデザイナーさんですから、きっと今までのテントでこうなったらより良いだろうというアイデアも盛り込みつつ、作っているのかなと思います。
かなり通気性がよさそうな作りになっていると感じました。
スカートにカーブが入ると自然と風通りも良さそうです。
このテントは雨の日でも快適にテントから景色を眺められる設計になっているとのこと。
晴れて、星空が見られる時にはインナーテントから星空を眺めながらキャンプできるようにと後ろに大きなメッシュ付きの窓がついています。
モニグロシンセティックもスカートをあげれば快適になるのかも??
うちにあるポリ系テントogawaオーナーロッジタイプ52R
ogawaオーナーロッジタイプ52Rはかなり長い間使用しています。ポールが重いこと以外は大満足のテント!
パネルの中にインナーテントが付いているので2重構造ということと、窓の作りも広いからか、夏でもモニグロシンセティックのような暑さを感じることは少なかったかな。(気温や日光の当たり方で違うので曖昧な言い方ですみません)
使ってみることでわかることが多すぎて、購入時にはわからないことだらけです。
うちにあるポリ系テント、ゼインアーツGIGI-2
このテントもポリ系ですが、風通しがよく超使いやすいです。
欠点は大きすぎるので区画を選ぶということですが、シェルターのように使えますし、タープいらずで軽量コンパクト。
フリーサイトで活躍するテントです。
モーニンググローリーシンセティックのまとめ
冬にストーブと一緒に使うと外の気温差でかなりの結露もでますし(草原や芝生サイトだとびしゃびしゃ)、夏は暑くて快適にすごすのは難しいですが、
春や梅雨の時期、秋には活躍するテントです。
デザインはとてもかわいい、見た目が好きなので、1年中使いたい!
1年中使うならば、購入するのはT/Cだったかなと、ちょっと後悔しています。
ただシンセティックはT/Cに比べてとても軽くコンパクトなので持ち運びはしやすいです。
今でも大人気のモーニンググローリー。キャンプ場へ行くと、このテントばかりたってるなぁと思うことも多いです。しかもT/Cの方がよく見かけますね。
ワンポールテントで設営もしやすいですし、とにかく大人気!
にほんブログ村