サイトアイコン EMI CAMP

テントに飾ろう〜「手作りできるサンキャッチャー」

f:id:camera-yurucamp:20200331185823j:image

こんにちはemiです(﹡ˆᴗˆ﹡)

 

コロナウイルスの自粛ムードで、遠出ができない方もいるのではないでしょうか。

キャンプは自粛に入るのか、入らないのか、そんなツイッターもちらほらみます。

キャンプ場もソロキャンプは受付けるけれどファミリー、グルキャンは断っている、そんなところもあるようです。

 

私は、キャンプをキャンセルし、温泉旅行もキャンセルしました。

両方ともキャンセル料金がかからない時期にキャンセルしましたよ(*´ロ`*)

今の我慢が、どうか平和な未来に繋がりますよーに。

 

今日は、キャンプでも使えそうな、

サンキャッチャーを手作りしてみたいと思います。

数年前に、すてきなご夫婦の方にお食事に誘っていただき、旦那さんと私でそのご夫婦の方の家へ行ったことがありました。

孫もいらっしゃるくらいの年齢のご夫婦の家のお部屋はおしゃれ、お料理の飾り付けも、

とても国際的!そしてセンスがある!

そのご夫婦はご自分たちの好きなものに囲まれて生活されていました。

どうやら若い頃に、長い間、ハワイで生活されていたとのこと。ハワイでの生活の楽しい話を伺っていると、

リビングの窓にキラリと光るものが、、、、。

虹色の光が部屋にくるくると映し出されていました。

「息子たちにもらったサンキャッチャーだよ」とニコニコ教えてくれたご夫婦はとても幸せそうでした‥‥‥‥‥‥‥

この頃から、サンキャッチャー欲しいなと思っていたのです。

 

家にいる時間が多くなっている今、普段しないことにチャレンジしてみよう〜!

 

私は服を作ったり、編み物をしたり、消しゴムハンコを作ったり、手先を使ったことが好きなのですが、アクセサリーは全然作れません。

まず、センスがないんです。

そんなセンスのない私でも、サンキャッチャーは感覚で作れるという簡単なものです。

 

 

サンキャッチャーの作り方

今回は、こんなサンキャッチャーもありかも!と思ってもらえたら嬉しいんですが、

「パイナップルサンキャッチャー」を作ってみようと思います!

がんばります〜

貴和製作所さんでレシピがあったのでそれを元に作っていきます(﹡ˆᴗˆ﹡)

《用意する工具》

手芸などをやっていない方は平やっとこってなに?と思うと思うのですが、

アクセサリーを作るときには色んな工具があると便利なんです。

ただ、今回使う工具は「平やっとこ」と「ニッパー(ハサミ)」だけで大丈夫。

↑様々なアクセサリー工具があるのですが、

平やっとこは先が平になっている工具になります。

こんな感じで、アクセサリーを挟んだり、潰したりすることができる道具になります。

100円ショップでも売っているらしいんですが、私はまだ見かけたことがありません。

手芸店やハンズで400円〜くらいから売っています。

 

【材料】 

《パイナップル部分の材料》

  

《パイナップル部分の上、紐部分に必要なパーツ》

 

今回は、貴和製作所ですべて揃えました。

一番右のピアノ線みたいなのがテグスです。

これでパイナップルの部分ができます。

「つぶし玉」は↓こんなもの。

アクセサリーが移動しないようこのつぶし玉をつぶして押さえるという役割をします。

 

作り方

テグスは120cmくらいにカットします。

そのテグスにパーツを通していきます。

貴和製作所さんのレシピです。

 

つぶし玉を1つ通して、エメラルドのスワロフスキーを5つ通し、

イエローの大きいスワロフスキーを通し、エメラルドのスワロフスキー5つを通します。

テグスを通して30cmくらいの場所で作ってください。

持ち上げるとこんな感じ!

ポケモンのモンスターみたいな形になってますが、

短い方のテグスをつぶし玉に通し、テグスが2本で1本になる感じにします。
↓パイナップルぽくなってきています。

つぶし玉に2本のテグスが入っている状態で、つぶし玉を平やっとこでつぶします。

このとき、パーツとパーツが離れないように、強めにテグスをひっぱりつぶし玉をつぶします。

つぶし玉をテグスの上でつぶすことでアクセサリーが固定されるようになっています。

 

こんなふうになりました。

パイナップル!

このパイナップルのパーツだけで、キーホルダーにされる方もいるようなのですが、

サンキャッチャーらしく、パイナップルの上の部分にも飾りを施していこうと思います。

 

ここからは自分の思うように、、、無いデザイン能力を振り絞って作っていきます。

手芸店にはこのようにスワロフスキー・クリスタルがたくさん売っています。

適当に買ってきたのですが、果たしてうまくいくでしょうか( •⌄• )◞

 

テグスにつぶし玉を入れて、アクセサリーパーツを入れていきます。

パイナップルの色と統一してみようと思い、同じような色のパーツを使いました。

パイナップルから2.5cmくらいのところにパーツがくるように配置しました。

ここでつぶし玉をつぶせば、パイナップルの方へパーツが落ちることがありません。

 

そのさらに上にもスワロフスキー・クリスタルを配置しますが、ここの間は2cmにしています。

右と左、どっちのデザインがいいかな〜と迷ったり。

そんなに違わないですねw

でも自分にとっては違うんです〜。

 

奮闘した結果、こんな感じに決まりました。

各パーツの一番下には必ずつぶし玉を入れてつぶして、アクセサリーが下にずれないようにしています。

 

一番上には、大きいスワロフスキー・クリスタルを配置。

間隔は、こんな感じであけてみました。

スワロフスキー・クリスタルが透明で光を拡散するものを選ぶと

もっとキラキラしたものになります。

この間隔をすべてスワロフスキーを通したり、形の大きいものをつけたりすると雰囲気が変わって面白いですよ。

 

一番最後の場所は、上に上がらないようにつぶし玉をつけてつぶします。

カニカンを取り付ける

最後に、カニカンをつけます。

キーホルダーとかについている留め具の正式名称「カニカン」っていうんです。

2本通していたテグスの短い方は、一番上のつぶし玉をつぶしたときにカットします。

カニカンを使わず、テグスを輪にしてつぶし玉で留めてひっかけるタイプにするのもOKです。

パイナップルのサンキャッチャーできあがり! 

パイナップルのサンキャッチャーできあがりました!

サンキャッチャーは火事になる?

サンキャッチャーは光を拡散させるものです。

虫めがねのように、光を集めて1点に集中して出すことはしないので

火がでることはありません。

 

風水的にいいと言われている??!

幸運を呼ぶといわれているサンキャッチャーは、

風水的に家に少しだけ飾ると運気があがるらしいですよ!

ということは、テントも家みたいなものですから、キャンプの幸運を願うって感じで、

飾りつけるのもいいですね〜。 

テントやタープに引っ掛けて、光を通せば綺麗だろうな〜〜〜(﹡ˆᴗˆ﹡)

 

価格は?

価格ですが、1つあたり、2000円弱くらいで作れます。 

一番下の大きいスワロフスキー・クリスタルが価格のほとんどです。

3cmくらいの丸いスワロフスキー・クリスタルが1000円ほどになります。

この部分を豪華にすると価格は上がります。

あとは、パーツの組み合わせしだいの価格です。

まとめ

今回はパイナップルにしましたが、同じような手順を自分なりにアレンジすれば、

シンプルなサンキャッチャーもできます(⑅•ᴗ•⑅)

透明なものもかわいいです!スマホなので画像が荒くてすみません。

アクセサリーとかほとんど作ったことのない私でも簡単にできました。

取り掛かるまでは本当にできるのか不安でしたが、やってみたら

「なるほど、、簡単!」という感じ。

新型コロナウイルスの自粛がどうなるかわかりませんが、

次にキャンプに行けるとき、持っていきたいなと思っています。 

  


にほんブログ村

モバイルバージョンを終了