梅雨でもキャンプに行くのが当たり前になってきて、今年も行くぞ〜と早めに予約しておいたのですが、今年の梅雨は短かったですね。
6月末の土日に山梨県の道志村へ向かいました。
とっても晴れていて、梅雨はどこへ行ってしまったのという天気。
眩しい青空でした。
ネイチャーランド オムは何度も行っていてブログを書いているので気になる方は是非過去ブログもご覧ください〜。
持ってきたテントはゼインアーツのGIGI-2。
横に長いテントで7.5mもあります。サイトを選ぶので前にも張ったことのあるサイトを目指しました。
木漏れ日が気持ちよく揺れるサイト。そこにテントを張りました。
太陽が丸いから木漏れ日も丸いんです。
隣のサイトとは少し段差があってプライベートも確保されてるようになっています。
ギギ2はツーポールで設営がとても簡単です
木漏れ日を受けるテントが美しいです。
設営を簡単に済ませたら、道の駅どうしまで足を伸ばし、ランチです。
道の駅近くのわらじトンカツ!私はわらじトンカツ1枚、夫は2枚でお腹いっぱいそうでした。
いつもランチは手抜きで外で食べることが多いです。
道の駅どうしでは、新鮮なクレソンを購入しました。
道の駅には新鮮な採れたて野菜などが売っているのが楽しいです。値段は東京のスーパーと変わらなかったけれど、物はもっといいんでしょうね♪
サイトに戻ってきたらパネルを跳ね上げて、細かいギアを設置していきます。
虫が多いのでインナーテントをつけました。
純正のものではなく、ogawaのピルツのハーフインナーを取り付けています。ぴったりくっついていてすごいですよね♪
↑純正のものはこんな感じです。大きいタイプは4人くらい寝れそうな大きさ。
うちは夫婦2人なので、ピルツのハーフインナーでちょうどいい大きさです。
ギギ2のパネルはタープ変わりになってくれて上から落ちてくる虫から守ってくれました。
カメムシと毛虫が特に多かったのと、地面にはアリがたくさんいたので地面に直接、物を置くのは躊躇しました。
周りのテントから離れているので、人目を気にしなくていいというのはいいですね。
そしてお散歩も楽しいキャンプ場です。
様々な場所に大小の滝があり、小さな沢の流れにわくわくします。
カラーも美しく。
グルキャンや、ソロのグルキャンの方が多い模様。
山の斜面すべてがキャンプ場になっているので登り下りはちょっと大変だけれどいい運動になる。
突然ですがカメラの三脚についてすごく悩んでいます。
今使っているベルボンの三脚は写真にも動画にも使いやすくて大活躍!
私のは「ファミリー三脚 EX-540 II」というもので6000円台の値段でお手頃。しかも軽いです。動画にも使いやすくハンドルもついています。
三脚は軽ければいいというものではありませんが、、、荷物が嵩張るキャンプには軽さはある程度味方になります。
荷物の重さが関係なけば、どっしりした三脚の方が撮影には向いていると思います!
もう1つ、いただいたマンフロットの三脚があるのですが重さがあるためここぞという時にしか持っていっていません(高級だから大切にしています)
ただ最近、動画を撮ることが多くなって、ジンバルが欲しくなってきました。
軽量にしたいのに、カメラ周りがどんどん嵩張ってしまうのが悩みで、購入するか迷っています。
ジンバルだと値段も高いものから安いものまでありますが、ミラーレス一眼を乗せても問題ないしっかりしたやつを購入したい!
でも重いのは私には持てない、、、。
MOZAの最近出たものを購入するか悩んでいますが、レビューがなくて悩んでいます。
動画撮影にこだわるならオイルフリュードの雲台がついた三脚の方がいいかと思います。
キャンプをしながら、写真や動画も楽しくやっています(﹡ˆᴗˆ﹡)
16時くらいから少しずつおつまみを作ったりしながら夕飯へと突入。
まずはアヒージョを作ります。
うちはマンションからレンタカーに荷物を運ぶキャンプスタイルで、できるだけ軽量にしたいキャンパーなので、スキレットやダッチオーブンは夢のまた夢。
鉄のタークみたいなフライパンも重いし、、、
その代わり、軽量のココパンを買ってから色々な料理をこのココパンで作るようになりました。
この深型の22cmは夫婦2人にぴったりの大きさです。
ココパンはサイズが多いので迷いましたが、お店で見て22cmがいいなとあたりをつけ購入しました。
この大きさのココパンで丸ごとカマンベールチーズを使ってアヒージョを作ると、こんな感じ。
アヒージョの残りでパスタを作ります。追加で夏野菜を入れてから茹でたパスタを投入!
リケンのノンオイルのうま塩を持ってきていたので味をととのえていただきました。
すんごく美味しかったです。
蚊はほとんどいないようでしたが、念の為、蚊取り線香をずっとつけっぱなしにしていました。
ランタンのパラフィンオイルも虫除けのものをつかい対策しています。
↑こういうものを使っています。お店でも購入できるのですが、重いのでネットで購入するのがおすすめ^^;
小さいにボトルに入れ替えてキャンプに持ってきています。
焚火台はマクライトです
森の中の焚き火、かっこいいです♪
虫が多いので、かなり暗くなるまではLEDの灯りは使わず堪えました。
ルーメナーを明るくして、そちらに虫を誘き寄せておき、テントの方は少し控えめのライトを使いました。
夜は長袖長ズボン、タオルケットみたいなので眠っていたのですが、朝方に寒くなり、シュラフを出してくるまりました。
沢の音もささやかで、夜、ぐっすり眠りました。
朝は少し寝坊。6時に起きてしまいました。
パネルをあげて、朝のコーヒーをいれます。
夫はブラックコーヒー、私は簡単に粉のカフェオレにしました。
夏はアイスコーヒーとか飲みたくなりそうなのと、おしゃれに急速に冷やす挽きたてアイスコーヒーなど飲みたいと目論んでおります。
こちら割れにくいコーヒーのドリップサーバーらしいです。400mlと小さいものや、700mlの大きい物もあります。
どうでしょうか??
朝ごはんはサンドイッチです。これもまた簡単なメニューで決定!
買ってきた美味しそうなパンに、コンビニで購入したたまごサラダ、ベーコンと昨日あまったクレソンを挟みました。
写真じゃわかりにくいですが、手のひら以上に大きいパンです。
半分に切って、夫と食べました。
これがまた美味しくて、サンドイッチ手軽でいいなぁと今後定番になりそうな予感。
ご飯を食べてまったりしたら、先にインナーテントだけ片付けてしまいました。
その後も色々ギアを片付けていき、テントとチェアだけに
広いシェルターテント、めちゃくちゃいいです。
コットンテントではないので、炎天下だと影は濃くないので暑いかも知れませんが、このような木陰のあるキャンプ場だととってもいい感じです。
あ〜やっぱり楽しいキャンプでした。またいきたいです。
動画で今回のキャンプをまとめました。
是非、ご覧ください〜。
にほんブログ村