【道志村】THE Do-c Camp! 新しいキャンプ場レビュー01エリアと02エリア

【山梨県△キャンプ場】
スポンサーリンク

*キャンプ場のレビューブログになります。良いところもイマイチだったなーということも、私の視点で率直に書きたいと思います。2024年10月時点のキャンプ場情報なので場内状況や料金、規約など変わる可能性があるのでご了承ください。

THE Do-c Camp!(ザ ドゥーシー キャンプ)どんなキャンプ場

THE Do-c Camp!」は2023年に山梨県道志村にオープンした新しいキャンプ場です。

現在は川沿いの01エリア、2024年オープンの山側の02エリアが営業中
今後、00エリアのデイキャンプ3サイト、03エリアのブッシュクラフト・コテージ、04エリアの1日限定1組の円状でキャンプファイヤーも可能なサイト、05エリアは80サイトを予定した広大で空へ遮るもののない星が綺麗に見えるスペースを作る予定とのことです。
すごい大規模です

住所

住所 〒402-0212 山梨県南都留郡道志村7492

道の駅どうしから8分ほど、道志の湯から1分ほどの場所です。

チェックイン・チェックアウトの時間

チェックイン 11:00〜
チェックアウト 10:00

21:00〜7:00は車の出入り禁止

チェックインは11時と早めで嬉しいです。
電話をしたら、「前日に人がいないので、早く入って大丈夫ですよ」と言われました。
私がチェックアウトする日には8時台に入ってきた人がいたので、アーリー料金なしで早めに入れるみたいです。(前日に利用者がいないか確認してくださいね)

チェックアウトは10時と、キャンプ場の中では早めのチェックアウトかなと思います。
私たち夫婦はいつも10時開店の温泉へいくため10時チェックアウトは早いと感じないのですが、のんびりしたい人にはデメリットかもしれません。

料金は?

エリアが川沿いの「01 st area」と、山側の「02 st area」があります。(今後「03 st area」もオープン予定とのことです。)
どのエリアも現在は同じ料金設定です。

サイト料金(税込)大人1人子供1人ペット
¥3,300 *週末祝 ¥4,4002,200円1,650円1,100円
2024年10月時点

上記の料金がかかります。
大人2人で週末利用すると、8,800円となり、道志村のキャンプ場の中ではかなり高額になるかなと思います。
大人2人、子供2人、ペット1匹、だと、13,200円!

高い金額なので、ギリギリでキャンプ場を探し、どこも空いていないと思ったら、このキャンプ場なら空いているということもあります。

会員登録するとポイントがつくようになるようです

100円1ポイントでポイントが付くようです。こちらはまだよくわかっていないので、わかりましたら追記します。
クレジットカードで支払いをすると、今は300ポイント付いてくるようです(いつまでの期間かは記載なし)

支払い方法

現地で現金 / QRコード決済ができる他、予約時にクレジットカードで支払うことができ、
クレジットカードで支払った場合、受付によらず、そのままサイトにチェックインすることができます。

電話のスタッフさん、受付にいたスタッフさんともに話しやすい方でした^^

価格が高いってことは高規格??

道志村のキャンプ場にしていは料金が高いのですが、果たして高規格なのかと言われたら、近隣の道志村キャンプ場と同じような規格です。

トイレはとても綺麗ですが、数が少なめです。この後のサイトを見ていく時に詳しく書いていこうと思います。

水場はお湯は出ません。価格設定が高めじゃないキャンプ場でもお湯が出る場合がありますから、価格が高いとお湯が出て欲しい、と思ってしまうので、そこは残念、、、。
シャワーなどもありません。車で1分ほどのところに道志の湯があります。
受付時に、特に割引の話などなかったので、道志の湯の割り引きなどはないのかもしれません。

※2024年10月時点の話です。2023年にオープンしたばかりのキャンプ場ですし、今後変わっていくかもしれませんね(・∀・)

予約方法(ちょっと面倒な手続きが必要)

THE Do-c Camp!」のHPからと、調べたところ楽天トラベルキャンプからも予約可能のようです。
THE Do-c Camp!はサイトの指定をして、予約可能ですが、楽天トラベルキャンプがサイト指定できるかはわかりませんでした。

THE Do-c Camp!」のHPより予約をしたのですが、最初に「仮予約」となり、登録したメールアドレスに届いたURLへアクセスし、本予約をしなくてはならないので、少し面倒かもしれません。
また、その本予約の際には、本人確認として運転免許証などの画像を送る必要がありました

自分の身分証の写真を送ることはキャンプ場予約で求められたことがなかったので、これはかなり面倒でしたし、不正利用されないかとても不安になってしまいました。

サイト01 st areaを見てみよう

川沿いのサイト、01エリアの紹介です。

入ってすぐの場所にトイレが見えます。

男性は温水洗浄便座付き洋式トイレ1つと、小便器1つ、
女性は温水洗浄便座付き洋式トイレ1つです。
6サイトならこのトイレの数でも回りそうです^^

男女ともに土足厳禁となっており、とても綺麗なトイレになっています。

01-A〜Fサイト
do-c camp HPより

HPの記載ではAからEサイトは9×9m、Fサイトは12x6mと記載されていましたが、
サイトマップによると、
A 8×12m
B 6×12m
C 6×12m
D 7×12m
F 4.5×17m
となっています。

01-A

↑Aサイトです。8×12m。トイレの横のサイトですが、トイレには壁が付いているので気にならないと思います。
広そうに見えますが、車をこの中に入れると、張れるテントはツールームがぴったりくらいです。

上から車が入った状態を見てみました。

車が入った状態でみると、サイトはそこまで広いわけではありませんが、
川が目の前で最高のロケーションです!

ハンモック泊したい方もいるかと思いますが、歩いてみたところ、Dサイトなら可能かな?と思いました。
他のサイトも川側に木が生えていますが、細かったり、ハンモックを張るには川の斜面の上になってしまうなど、適しているところは少なそう。

真ん中の空いているところはDサイト

小さいテントひとつの方なら車を縦に止めて隣との目隠しに使うことも可能そうですが、ツールームだと縦列駐車的な停車が良いかなと思います。

道幅はこんな感じです↑
奥の方に水場があります。

01-Eサイト

Eサイト7×12mと、横長のサイト。みなさん良い感じにテントを設営されています。
トンネルテントだと横にもキャノピーがあって景色が見えるのでいいですね♫

01-Fサイト

Fサイトは4.5×17m。プライベート感最高です!
幅4.5mは狭いので、ツールームとかだと厳しいサイトです。

水場は2つです。お湯はでません。
三角コーナーや生ゴミを捨てる場所がないので、洗い物をする時に小さなゴミ袋を持って行って各自処理する方がいいと思います。

01エリアの川(沢?)の景色です!この川の水が、道志川に流れ込みます。
目の前の道は道志の湯へ行く道になるため、結構車が通るようです。

 01サイト まとめ

川のロケーションが最高

サイトで差がありますが大きな車で来ると張れるテントが限られる

ハイエースとプラス大きなテントだと入らない可能性があります。
今の所、別途駐車場はないので気をつけてください。

サイト02 st areaを見てみよう

2024年にオープンした02 st areaです。
こちらは川沿いではないですが、遠くの沢の音が場内に響いています。

サニタリー施設

最初に水場を見ていきます。水場は3つ。

02サイトのシンクは小さめ。
IKEAとかで売っているおしゃれなシンクって感じです。お湯はでません。
みなさんの生ゴミが溜まってしまっていました。

トイレの外観です。とっても綺麗!土足厳禁です。

女子トイレの中です。鏡の明かりがあったり、曇り止めまでついていました。
残念だったのはトイレの床が水漏れしていてびしょびしょでした。

男性は温水洗浄便座付きの洋式トイレが1つと小便器1つ、女性は温水洗浄便座付きの洋式トイレ2つでした。
サイトが19サイトあるのに対して、トイレは少なめだなと思いました😅男性はお通じが良いイメージがありまして(ふもとっぱらで朝、男性だけ大行列だった)洋式1つなのは不安を感じました。

A〜Sサイト

02サイトの広さは01に比べたら広いです。
樹木がサイト内になく、端っこやサイトの段差の場所にあるくらいなので、木を使ったハンモック泊は難しそうです。

02サイト

また01に比べたらサイトは広いのですが、めちゃくちゃ広い!ってことではありませんでした。
最初見た時は広すぎる〜なんて思いましたが、キャンパーさんが入ってきてわかりました。そこまで広くないんだと。
今はハイエースのような大きな車やランクル、ジープなどで来る方がいますが、そういった車で来るとやっぱりサイトはキツキツそうでした。

AとBは場内入ってすぐの場所。10×8mです。

AとBサイトは、サイト内の前に木などはなく、下の方に道路が見えます。この道路なのですが、ネイチャーランドオムの方へ続いているようです。
そしてこの道、トラックが何台か行き来していて、思っていたより交通量がありました。一般車は見かけませんでした。工事かな?

↓02-Cはオレンジ色の常夜灯が付いていました。こちらのライトを自分で消したりつけたりできるのかはわかりませんでした。

02-BとCはトイレの目の前のサイトですが、距離があるので人の往来はそこまで気にならないと思います。

02-Eからは目の前がガードレールになります。Eも常夜灯がついています。

02-Fは目の前に紅葉(かえで?)がありました。
サイトはほぼ同じ感じですが、角のサイト02-Kは11×7m、JとLサイトに挟まれる形です。
端のサイトの方がプライベート感あるかなと思いますが、02-Kはあまりプライベート感はなさそう。

10m×8mの縦長のサイトのため、車を入れてトンネルテントやツールームテントのような縦長テントを持ってくるとレイアウトが難しいみたいで、みなさんテントを斜めに設営されているのが印象的でした。

今の時代は車もテントも大きいから10m×8mでもサイトはギリギリですね。

なぞの池?みたいなものもありました。

真ん中のサイトは、後ろのサイトと段差があるので、サイトの個別化がされています。

平らな広場のようなサイトなので小さなお子さんがいるファミリーさんは01より使いやすいかもしれません。
子供が駆け回ったり、虫取りをしたり縄跳びをしていました。
川沿いの01サイトだと駆け回れるような場所はないので、02サイトの方が子連れさん向けかもです。

ツールームテントを使う方が多い印象でしたが、みなさん車の横に設営し、なんとなく斜めにして設営されていました。スペースの問題もありますし、テントによっては前後しか開かないものなどがあるので、場所が狭くてちょっと使いにくいのかなと思いました。
キャノピー跳ね上げなどはテントのサイズによっては難しそうです。

後ろの02-Pから02-Sサイトですが、一段あがったサイトになります。

02-S、02Rは前後にモミジがあったので、紅葉が楽しめそうです。

02-Qサイトは15m×5mと、とっても細長いサイトです。そして地面が一部傾斜があったのが気になりました。

私は奥の02-Pという11×7mのサイトを使用しました。他のサイトに比べると少し小さめですが、プライベート感があるかなと思い予約してみました。
軽自動車で行ったので、テンターのオルタスSを設営できましたが、大きい車だと厳しかったと思います。
もし手前のQサイトの方がギリギリでテントや車を設置されている状況だったら、この中に駐車するのも難しいと思います。

まだまだ新サイトオープン予定

00エリアのデイキャンプエリア3サイト
03エリアのブッシュクラフト、コテージエリア
04エリアの、1日一と組限定でキャンプファイヤーも楽しめるサイト
05エリアは80サイト予定で、星空が見えやすいサイト

こんなにたくさんサイトをオープンする予定があるようです。

まとめ

次使うとしたら、川沿いのサイトを一回試してみたいですが、値段が高いため、リピートはあまりできないかもしれません(すみません)
高規格と言われる料金にあたるので、今後、お湯が使えるようになったり、ゴミが捨てられるようになったら、値段に見合ってくるので、高くても利用したいと思えるようになるかもしれません。

値段の話ばかりで申し訳ありませんが、この値段設定で行くならば、もう少しサイトに余裕があると嬉しいなと感じました。
今は車も大きい方が多いですし、テントも大きい、タープも張りたいというキャンパーも多いはず。

焚き火をするならテントから少し離したいし、もう少しサイトが広ければ、、、もしくは車を別途駐車できるスペースを作るなど、工夫があったらいいなと思いました。

2024年の時点での感想ですので、今後どんどんキャンプ場としていい感じに仕上がっていくのかな?と期待しています。

動画も作ってみました。よかったら、こちらでもサイトを確認してみてくださいね♫

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました