【キャンプレポ】山梨県「①到着ほったらかしキャンプ場」ダイノジサイト6でキャンプ

カーカムス クラシックジャック100
スポンサーリンク

f:id:camera-yurucamp:20200211170159j:image
どぅも、こんにちはemiです(﹡ˆᴗˆ﹡)。(@Emi_yurucamp)

山梨県山梨市にある「ほったらかしキャンプ場」にいってきました。

予約が困難なくらい人気のキャンプ場です。毎月1日にwebで予約開始となるのですが、その時にどのキャンプサイトに宿泊したいか選択する必要があります。

私たちは「ダイノジ6」に宿泊。前回は「ハナレサイト」でした。どこに宿泊したいか悩んでいる方に少しでも参考になればなと思っています。

 

それではレポートしていきたいと思います。

 

ほったらかしキャンプ場の場所 

まずは、ほったらかしキャンプ場の場所です。

 山梨県山梨市にある、ほったらかしキャンプ場。

歩いてすぐのところにほったらかし温泉があることも有名です。

 

東京から向かうと勝沼インターで降り、その後スーパーなどによりますが、

新宿からでも、ほったらかしキャンプ場まで2時間くらいで到着します。

 

 ほったらかしキャンプ場のいいところ*

いいところ*1ほったらかし温泉に徒歩で行ける

f:id:camera-yurucamp:20200211165205j:plain

ほったらかし温泉 ほーむぺーじ

大人800円、小人400円

車でいけば1分かからない!徒歩でも5〜10分で行ける場所にあります。

天気が良ければ富士山をみながら入れる温泉。夜は山梨の夜景が楽しめます。

いいところ*2キャンプ場は大体どこでも絶景!

f:id:camera-yurucamp:20200212095612j:plain

天気が良ければ、富士山の頭がひょっこり見えます。

f:id:camera-yurucamp:20190705121253j:plain

そして、夜は夜景が楽しめます。

サイトによっては、絶景じゃないところも、、、?

いいとろこ*3 場内の設備が充実、管理がしっかりしている

f:id:camera-yurucamp:20190704082435j:plain

受付に必要な物が売っています。

 

そして、夜間、受付の人がいなくなったあとも、連絡が撮りたい場合の連絡先もあり、安心してすごすことができます。

場内のトイレすべてが洋式、水洗でウォッシュレットとウォームがついており、

数も充実しています。

と、大きくあげるとこんなところ。

 

ほったらかしキャンプ場のあえていう困ったところ

遮るものがない山の上のサイトのため直射日光が強い

紫外線も強くなるので、日焼け止めは忘れないようにした方がいいです。

曇っていても、寒い日でも紫外線はバッチリ届いています。

砂地のため、風が強いと砂が舞う

山の上で遮る物がないため、風が強い時があります。 

地面が硬い!

しっかり整備され固められているためか、フィールドがとても硬いので強いペグハンマーを持っていった方がいいです。

 

ほったらかしキャンプ場の利用詳細

 チェックイン、チェックアウトは?アーリーも可能?

チェックインは13:00  チェックアウトは11:00

アーリーチェックインも可能!

電話で予めお願いすると11:30に入れます。(1000円かかります)

当日でも大丈夫!

 

チェックアウトの11:00をすぎた場合1人1000円かかります。1人です!

電源使用

1000円かかります。800wまでです。

ゴミについて

ゴミの処分に300円

「ビン」「缶」「可燃(ペットボトル可)」に分別して受付に出すことができます。

使用済みの炭や灰は、場内にあるドラム缶へ捨ててOK

マナーについて

花火は手持ちのみ許可(受付前の駐車場でしかできません。キャプサイトではできません)前は注意事項には書かれていませんでしたので、苦情があったのかなと思います。

ペットは必ずリードをつける

22時消灯 かならず22時までにテントに戻ること(早いので注意です)

ほったらかしキャンプ場には防犯ゲートが設置されます。22時〜翌朝(ほったらかし温泉のオープン時刻まで)ゲートが設置され、車が走行できないようになります。

 

・ 直火厳禁 ・ ドローン禁止

 

サイト料金

  • 区画サイト 2,000円
  • フリーサイト 1,500円
  • ダイノジサイト、ほったらかしサイト 3,500円
  • ハナレサイト 2,000円

休日前 大人2,000円、小人1,000円

平日 大人1,500円、小人500円

大型連休 大人2,500円、小人1,500円

電源使用量 1,000円

 

と、お値段は決して安くはありません(*´ロ`*)高い〜〜〜!

土日に利用、大人3人でダイノジサイトだと、9500円です!

 

ほったらかしキャンプ場をざっと紹介しました。

 

キャンプ場へむかう!

ここからはキャンプ詳細と合わせて、ほったらかしキャンプ場レポートしていきます。

買い出しにいく

さて、キャンプ場にいく前に、買い出しをするのですが、

食材によってはなるべく現地キャンプ場の道中にあるお店で買うことを

楽しみの1つにしております。

大体、スーパーは、9時くらいから空いています。 

スーパーオギノ

山梨にくるとスーパーは大体オギノ。ここで飲み物などを買います。

オギノの大きい店舗は100円ショップやドラッグストアと併設されているので便利です。

 

そして、メイン食材のお肉などは、どこかいい精肉店がないかな〜と探したりします。

 

今回はすき焼きをしたいと思っていたので、和牛を取り扱っていそうな精肉店を探しました。

前回きた時は、馬刺しとローストビーフ用のお肉が欲しいと思い

 「北井精肉店」によりました。

ここは、早朝から(大体朝5時)営業しているみたいで、早く到着して時間を持て余している方にもお勧めです。

竹内精肉店

今回、寄ってみたのは「竹内精肉店」 

惣菜の注文などは電話でしか受付していないのでお店に並んではいません。
f:id:camera-yurucamp:20200210230159j:image

字が一生懸命な感じがしていいな〜。

 

肝心なお肉は〜
f:id:camera-yurucamp:20200211164352j:image

店頭には並んでいませんでした。ご年配の男性と奥さんらしき女性の二人が切り盛りされています。

和牛があるか聞くと、奥の冷蔵庫から出してくれました。

熟成されている牛肉は新鮮な牛肉よりずーーっとおいしくなっています。

店頭で赤々と綺麗な牛肉が並べられているものを買うより、冷蔵庫から出た熟成された塊肉を店頭で切ってくれるのが最高

(覚えておくべし!)

のちに料理の紹介しますが、本当に美味でした〜。

 

ほったらかし温泉

チェックインまで時間があるので、

テレビでもよく取り上げられるほったらかし温泉へ。

1日、1100人ほど来場するみたいです。

朝10時30分くらいに到着。アーリーチェクインまで1時間あります。
f:id:camera-yurucamp:20200211165130j:image

クラウドファンディングで新しい温泉がもう1つできるらしいですが(絶賛建設中でした!)

まだ、「あっち」と「こっち」しかありません。

「そっちの湯」(たぶん)も楽しみですね!

f:id:camera-yurucamp:20200211165146j:image
ゆるキャンで、野クルメンバーが入っていた「こっちの湯」は休業。

実は、次の日にほったらかし温泉のすぐ下にある「ぷくぷくの湯」もいきましたので、そちらのレビューも、最終章で書きます!

次から「ぷくぷくの湯」でもいいかも〜と思うくらいよかったですよ。

 

さて、ほったらかし温泉の土曜日のお昼。
f:id:camera-yurucamp:20200211164808j:image

人ばまばらです!激混みかと思ったけれど、やはり混むのは早朝と夜になります。

f:id:camera-yurucamp:20200211164853j:image

温玉あげも並ばずに買えます〜。

f:id:camera-yurucamp:20200211165104j:image

大人は800円。タオルは200円で購入できます。

ただ、忘れてはいけないのはロッカーの値段。

貴重品を入れる場合100円かかります。戻ってこないタイプのロッカーです。

実際に盗難があったというのは聞いたことがあるので不安な方はロッカーへ。

となると900円は必要。

それと、靴箱は鍵などなく、入り口で棚に入れるタイプなので、同じような靴だと撮り間違えられたりします。クロックスとか注意!

お昼ご飯タイム〜
f:id:camera-yurucamp:20200211165038j:image
温玉あげ。

f:id:camera-yurucamp:20200211164721j:image

旦那はビールとおでん。

f:id:camera-yurucamp:20200211164921j:image

私は、田楽〜!こんにゃく大きい!!!!

私も旦那も、ほったらかし温泉に入ったあと、結構、肌がカサカサしました。
f:id:camera-yurucamp:20200211165205j:image

ちょっぴり雲海気味のほったらかし。

 

ほったらかし温泉から車だと30秒で「ほったらかしキャンプ場受付」へ到着します。

 

ほったらかしキャンプ場に到着

f:id:camera-yurucamp:20200211165321j:image

11時すぎちゃってチェックアウトしている人も、すでにアーリーチェックインを待っている人もいました。

f:id:camera-yurucamp:20200212084351j:plain

前には無かったものがたくさん。

f:id:camera-yurucamp:20200211164945j:plain

どんどんオブジェが増えていく、、、。

f:id:camera-yurucamp:20200212104821j:plain

ほったらかし愛が凄すぎる。

場内で人が映らなければ、動画や写真がOKか念のため聞いてみたら、

「暗黙の了解でokです」と言われましたw

 

ダイノジ6サイト

f:id:camera-yurucamp:20200212104858j:plain

今回、3人で、テント2張りです。

前回、ハナレサイトを利用し、ツールームと車でいっぱいだったので、2張りならとダイノジにしました。
f:id:camera-yurucamp:20200212105944j:image

ダイノジの①②③④⑤⑥⑦⑧、区画サイトの⑥⑦⑧、ほったらかしサイト②は受付の右側の道からいくようになっています。 

 

受付の左側のサイトの詳細は前回のレポートで詳しく買いています(﹡ˆᴗˆ﹡)

ハナレサイトが気になる方は、前回のほったらかしキャンプ場を参照して下さい(﹡ˆᴗˆ﹡)

 ダイノジ6!

驚いたのが、めちゃくちゃ広いということ!!!!

えーーこんなに?!

f:id:camera-yurucamp:20200212105503j:plain

カーシェアのフリードで来たのですが、フリードが5台は並べそうな広さです。

 

雲海が広がっています。遠くに富士山。

f:id:camera-yurucamp:20200212105538j:plain

電源は白いボックスです。

f:id:camera-yurucamp:20200212111402j:plain

 

ダイノジの5と6は受付のすぐ後ろになるため、目の前はこのような景色。

f:id:camera-yurucamp:20200212111341j:plain

受付の裏側と、少し遠くにほったらかし温泉の駐車場が見えます。

 

目の前が受付であるため、すこしごちゃついた感じがするのですが、

ほったらかし温泉に激近の場所になります。

ダイノジ5

f:id:camera-yurucamp:20200212112048j:image

ダイノジ5も6と同じくらいの広さ。
f:id:camera-yurucamp:20200212112116j:image

山の景色を楽しむことができますが、、、、
f:id:camera-yurucamp:20200212112130j:image
今はキャンプ場の増設のため、重機が。それと、ほったらかし温泉の増設のため、少し遠くの景色も工事中の山が見えました。

 

ダイノジ5、6、7、8、

比較的新しいサイト、ダイノジの5、6、7、8。

この4つはとても広いサイトになります。イラストじゃわからないですが、ダイノジ1、2、3より広いです!
f:id:camera-yurucamp:20200212111822j:image

受付が目の前だったりと景色があまりよくない変わりにサイトがめちゃくちゃ広いと思えばいいかもしれません。

そして、イラストに黄色い点線を買いていますが、ここは1m以上の段差があって、各々のプライベートが保てるようになっていますし、後ろのダイノジ7、8サイトは5、6のテントが邪魔にならず景色をみることができます。

f:id:camera-yurucamp:20200212113522j:plain

後ろのサイトの高さの違いです。わかりますか?

 

ほったらかし温泉が近く、受付も近いのでファミリーなどの利用に向いているのではないかと思います。
 
f:id:camera-yurucamp:20200212113103j:image

受付より左側にあるハナレサイトは、温泉まで歩いて行こうとすると5分以上はかかります。歩道は細かい石のようなもので埋められているので少々歩きづらいです。

 

テント設営〜カーカムスとシマロン〜

f:id:camera-yurucamp:20200212113710j:plain

今回テントは2張り。サイトに余裕がありすぎる!w

f:id:camera-yurucamp:20200212114013j:plain

友達のテントはシマロン 。私たち夫婦はカーカムスです。

 

余計なお世話かもですが、ちょっと心配になったこと

ほったらかしキャンプ場の開発が進みすぎていて、樹木があまりにもないことが心配です。

見渡すと、ほとんど禿山となっています。

そして、まだまだ開発するのか重機が入ってきています。

景観を重視しているのか、樹木などはなく、あっても電柱と電線くらい。

夏は遮るものがないので木陰がほとんどありません。テントやタープで作るしかありません。

強い風が吹きますが、木がないのでモロに風を受けるし、何かが飛んで行って木に引っかかって止まるということがなく、飛んで行ってしまいます。

もしかしたら元々、木がない開発された山をキャンプ場に?と思って、オープン当初の2016年に行っている方のブログをみてみたら、まだ緑が結構ありました。

なので多分、景観重視で木がなくなってるのかもな〜と思いました。

 

景観に邪魔にならないような場所、サイトの隅や、受付とかトイレのあたりでも大きな木があったらいいのになーと、少し思ってしまいました。 

(細い木はありました)

 

もしまだ開発されて広がるなら、次は、林間サイトとかできるかもしれませんね!

 

 

 

次は、思いも寄らない強風のこと、テントのことと、夕飯のことも書きたいと思います。

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました