3度目の朝霧ジャンボリーオートキャンプ場に行ってきました。
前回の山伏オートキャンプ場も3度目でしたが、いいなぁと思うキャンプ場はリピートしてしまいます♫
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場は有名なキャンプ場です。
隣にゴルフ場もあることからキャンプ場じゃなくてゴルフ場なら知っているという人もいるし、朝霧JAMで知ってる!という音楽好きもいるでしょう( •⌄• )◞
でもやっぱりキャンプ場でしょう!なんて思っています。
たくさんのキャンパーが訪れているので詳細は様々なブロガーさんが書かれていて情報もたくさんあります♪
知っている情報もあるかもしれませんが、朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の魅力やサイトのおすすめを書いてみたいと思います∩( ´∀`)∩
何時に行くべきか??早く行かないといいサイトが取れない?
朝霧ジャンボリーについて調べると朝8時前から場所取りのため車がチェックイン時間待ちしているとよく書かれています。
繁忙期、休みの前の日は本当にそうなります。
朝5時や6時から並んでいる人もいるみたい。
なぜそうなるのか。
それは朝霧ジャンボリーのサイトはサイトによって雰囲気が全然違うから。
ふもとっぱらのように何処にテントを設営しても、大体同じような景色というわけじゃないんです。
チェックインは8:00〜17:00
チェックアウトは8:00〜16:00(トップシーズンは12:00)
これはオートサイトのチェックインとアウトの時間。
土日にキャンプする場合、金曜日から来ている人が少ないと見込めば8時にチェックインできたら確実に狙っているサイトに入れるかと思います。
前日、仕事だしこんなに早入り無理!!
[/ふきだし]現実、本当に早く到着ことができなかった人は、希望の場所を探すのが難しいです。
特に10時〜12時に到着すると希望の場所が空いていることはなかなかありません。
土日にキャンプする場合、金曜日が良い天気だと、金曜日から来ているキャンパーも結構いて、トップシーズンであれば12時までにチェックアウトするので金土の宿泊キャンパーの片付け地を狙って待ち伏せする感じになります。
ただ富士山が見えない場所や少し坂になっている場所、トイレからちょっと遠いような場所は空いています。しかも結構広めに空いていたりすることもあるので、
キャンプの場所がない〜汗
なんてことはならないと思います。
私もそんなに早く行くことが出来ず、Nサイトの↓写真のところにテントを設営。矢印の先にある小さなオーナーロッジです。手前のコールマンのテントじゃないですよ。
遠くから写真に撮れば後ろに富士山が写っていますが、私たちのテントからは富士山は微妙でした。
こんな感じ↓
テントの後ろ側に富士山があるのですが見えてませんねw
テントの後ろ側から木々の間に富士山の頭が見える程度です。
- 富士山がテントから見える
- グラウンドが比較的、水平
- 水場やトイレが近い
この3つが揃うサイトは遅い時間になると空いていることはほとんどありません。
でも上の条件を1つずつ外せば、お気に入りサイトは見つけられます♪
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場のいいところは、広場のようなサイトだったり、林間のサイト、プライベート万歳のサイトと、雰囲気の違うサイトを見つけられること。
どうしても希望のサイトを取りたければ8時までにチェックインするのが一番いいですし、グループキャンプなら広いサイトを押さえなくちゃ行けないので、早朝に行くのは条件になりそうです。
キャンプ場へ向かう
前置きが長くなりました。
キャンプレポしていきたいと思います♪
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場は静岡県富士宮市にあり「ふもとっぱらキャンプ場」などなど周りにキャンプ場もたくさんあるのですが、観光施設などもたくさんあります。
なので設営後、観光に向かう方もいらっしゃるようです。
(テントの周りの盗難には気をつけてください)
私たちは場所取りの争奪戦は無理だと諦め、キャンプ場に行く前に写真スポットに立ち寄ったりしました。
河口湖にある大石公園
コキアの色づきが見頃と聞きつけ、大石公園へ寄り道。
富士山も綺麗に見えていて、最高♪
大型スーパーで買い出し
河口湖近くのマックスバリューにも寄りました。
いつもこの近くのキャンプ場に行くときはここに寄るようにしています。
朝7時から営業しているキャンパーにとって最高の大型スーパーです。
薪を購入「俺の薪」
初めて立ち寄ってみた「薪野郎!俺の薪」
安いのかわからないのですが、針葉樹がカゴ1つ1,000円です。
スタッフの男性の方がめちゃくちゃ気さくな方。
購入したらパチパチいう謎の物体をいただきました。
混合の広葉樹の束などもありました。
焚火の時も、いっさいハゼずよく感想していました。
キャンプ場で場所を探す
そんな感じで、色々なところに寄って朝霧ジャンボリーへ到着。
12時前くらいだったでしょうか。
ほとんどのキャンパーさんたちが、もう設営を終えてのんびりしているような状況でした。
1度目にきた時は電源サイトで、2度目はNサイトでした。
富士山がよく見えそうなIとMサイトを見たけれど、もちろんいっぱいでした。
広場のサイトはイベント予約で使えません。
Nサイトの富士山は見えないけれど、雰囲気が良さそうな場所を見つけました。
お昼を食べていなかったのでテイクアウトしたモスバーガーを食べて設営開始★
Nサイトで設営!
富士山が見えないので、景色が開けているみんなのテントの方を見るように設営を始めました。
↑後ろを見ると、わずかに木々の間から雪化粧をした富士山が垣間見えますw
今回は友達と私たち夫婦の3人キャンプです。
タープの張り方ですが光が遮られてないじゃないか!とお思いかもしれませんが、風を防ぐ目的で設営しました。調べて午後から風が強くなるみたいだったのでこのように設営しました。
富士山ではなく毛無山を見てキャンプです。
白いタープをFIELDOORのウッドポールと赤のアルミポールで設営したのですが、ナチュラルなウッドポールも白に映える赤もかわいいですよね。
久しぶりに赤いポールを使ったのですがいいなぁと思いました。
赤いポールはお手頃価格なポールなのに120cm~280cmの調節ができるんです。
最近使ってなかったギアを見直しました。
プレミアムサイトへ行く途中のNサイトはモサモサの草が目の前ですが、富士山が草の上から見えます。
お散歩
受付
受付の横に消耗品や食べ物など売っている売店もあります。
薪ももちろん売っているので、買い忘れがあっても安心です。
レンタルテントなどもありますよ。
プレミアムサイト
数少ないプレミアムサイト。富士山ばっちりです。
↑プレミアムサイト。お値段高いですが、いつか宿泊してみたいサイト。
プレミアムサイトからの富士山。
Iサイト(アイサイト)
受付の目の前に広がるサイト
富士山も見えますし、受付も近いので人気。
1番人気のサイトのようです。
Mサイト
Mサイトはペット禁止のエリアです。
Mサイトはかなり広い。富士山も上半身(?)ですがよく見えます。木立があるので場所によってはちょっと富士山が隠れる感じ。
かなり広大なので、散歩したのはこのくらいのサイトでした。
Nサイトでキャンプ!
芝生なので直火禁止!美しい芝生サイトを汚すのは絶対ダメ!
下にシートを引いて使っています。
スパッタシートなど使うといいかと思います。私はカーボンフェルトの耐熱シートを使っています。
私が使っているのが黒の50cm×35cmのカーボンフェルトを使っていて、ピコグリル760のサイズとぴったりです。
フェルトのいいところはとっても軽いしコンパクトになることです。広く使いたい人はもっと大きいものをお勧めします( •⌄• )
10月の朝霧ジャンボリーは陽が当たると暖かいのですが、風が吹くと、結構寒かったです。
キャンプご飯!
朝霧ジャンボリーのお水は富士山の天然水なので水を用意する必要はありません。
お水持ってくのも大変だから助かる〜!
夕飯の仕込みをしている間に、焼き芋を堪能。
おいしかったなぁ。
夕飯は串揚げです!
切っても問題ない野菜などはなるべく仕込みをしてきたのですが、串に刺して持ってくるのは危なそうだったので、キャンプ場で串刺し作業をやりました。
これが思っていた以上に大変で^^;時間がかかった。
料理ができるのが私しかいないので、全部、私がやらなきゃいけなくて、すごく時間がかかっちゃいました。
申し訳ない、、、。
バッター液を作ってヘルシーオイルで揚げて食べました。
美味しかったなぁ。結構長めに揚げないといけないので、里芋などはレンジでチンして持ってきました。
作業があまりにも大変だったので、2度とキャンプで串揚げはしないと思いますw
めちゃくちゃ美味しかったです。
ソースが美味しかった!お店の味でした。
夜の雰囲気。
Nサイトは開けているのですが、かなり坂が多いです。
下は芝生ですから、砂地みたいに掘って水平にするなどできません。
私たちのテントから見たキャンプ場。毛無山。
風が強くなったので、タープは下ろし、テントの中でおこもりして過ごしました。
またボードゲーム(カードゲーム)「ボブジテン」で遊んで盛り上がりました。
このゲーム、夫がめちゃくちゃ気に入っちゃってwそろそろ違う種類のボブジテン買おうかな。
会話は21時くらいまでに押さえて、その後は就寝の準備をしました。
朝〜。
天気がよくて良かった♪
朝ごはんは手抜きで、各々かったカップ麺たちです。
そして昨日、残った食材を炒めて食材を処理します♫
景色を見ながら調理するの楽しい♫このバラエティ炒め、とっても美味しくて大好評でした。
そしてココパンも大活躍。
お皿にもなるし、このフライパンを買ってよかったなぁ。
取っ手は固定されないのが、私には嬉しい。
楽しいキャンプ。
朝、焚き火をして、俺の薪でもらったパチパチを使ってみました。
「パチパチパチパチ」とすごくいい音が鳴り響きました。
間違っても真夜中にやらなくてよかったと思いましたw
また、朝霧ジャンボリーにいきたいなぁ〜♫♫
にほんブログ村
過去の記事