【静岡県△キャンプ場】

PICA富士吉田

12月、冬キャンプ!pica富士吉田(後半)焚き火のための服装でぬくぬくでした

前半からの後半の記事です。焚き火ファッションにも少し触れます。 www.emicamp.com pica富士吉田pica富士吉田の電源サイトBでキャンプしました。 12月15日、16日の二日間。気温は最低マイナス5度ほどまで下がりました。 ...
PICA富士吉田

12月、冬キャンプにいくぞ!初張りトルテュライトでpica富士吉田(前半)

こんにちはemiです。 トルテュライトを購入して、早く建ててみたい使いたいという気持ちが高まっていたこともあり、12月の休みに早速キャンプへ行くことを決めたのです。私たち夫婦と友達の三人で行くことになりました。 勝手に愛読しているブログ「今...
ふもとっぱら

10月 ふもとっぱらキャンプ場②「まかいの牧場」

昨日の夕方から20時ころまで雨でしたが、夜のうちにすっかり晴れて、真夜中には満天の星空が見えました。流れ星もいくつも!ソフトフィルターがあれば、、、。朝も雲ひとつなく気持ちのいい天気。5月の時も気持ち良く晴れていました。陽が射してくると、フ...
カメラ sony rx1rm2

2018年10月ふもとっぱらキャンプ場①

ふもとっぱらキャンプ場へ行く際に、大きなイベントと重なっていないかウェブで予約がいっぱいになっていない確認する、これが大切かと思います。10月20、21日に行ってきました。 前回行った際は、先陣組が午前から行って場所を取っておいてもらったの...
【静岡県△キャンプ場】

近年のキャンプブームにより予約困難

10月にふもとっぱらキャンプ場へ行ってきました。愛機、RX1RM2をもちまして、、はりきってキャンプに臨みました〜٩(●˙▿˙●)۶二度目のふもとっぱらのレポは後日書きます。 なぜ、このキャンプ場になったのかという経緯を書きたいと思います。...
カメラ FUJIFILM X-PRO2

ふもとっぱらキャンプ場

第2回目のキャンプはふもとっぱらキャンプ場へ富士山の西の方にあります。 第一回目を踏まえ、、人気のある「ふもとっぱらキャンプ場」に決めました。荷物はコールマンのバギーに積みました。前回もコールマンのバギーはあったのですが、小物などトートバッ...