ふもとっぱらキャンプ場。多くの人に知られているキャンプ場ってすごい。
たぶん、遠く離れた地域のキャンパーもほとんど知ってるんじゃないんでしょうか。
ふもとっぱらに初めて来た時2018年だったと思うのですが、トイレ事情がキャンパーが懸念していることでした。
簡易トイレがキャンプ場内に点在しているという感じで、私はあまり気にならないと思いましたが、小さなお子さんとかいるファミリーには厳しいトイレ。
受付に普通のトイレがあるけど、あとは工事現場でよくみる感じのトイレで匂いも汚れも気になる感じでした。
それが2019年に中央トイレというとっても綺麗で大きなトイレができたことにより、さらにふもとっぱらの人気があがりました。
このトイレができたことで、トイレ付近のサイトは大人気です。
そして広大なキャンプ場に散りばめられていた簡易トイレは無くなりました。
自動で手洗いの水が出るキャンプ場なんてなかなかないですよ。
もちろん、暖かい便座にウォッシュレット。しかもトイレも広いんです。おむつを変える部屋もあります。
そして、もう1つ富士山トイレができました。
富士山トイレは簡易的なコンテナトイレですが、とても綺麗でした。
中央トイレと比べたら狭いですが、良いトイレ。
個室が女性だと3つ。男性も同じような感じですが、キャンパーの人数が男性の割合が多いので、並んでいることが多かった。
人の多い土日だと、この富士山トイレは並ぶかもしれません。
そして、「畜産臭い」「堆肥臭い」、そう、臭いがあるというのが有名な、ふもとっぱら。(人によっては、う●こ臭と言う人も…)
これはトイレの臭いとは別です。
風の流れでかなり変わります。
↓地図を見てください
下の方の赤い丸の部分。どうやらここが、堆肥小屋らしいのです。
ここから臭いが流れているらしい。
『え〜!そうなの!?』
前にNサイトでキャンプした時もCサイトでキャンプした時も臭ってたから、ふもとっぱらの真ん中とかトイレからの臭いかって勘違いしていました。
ってことは、もっと近いサイトだと、もっともっと臭うということでしょうか、、、恐ろしいです。
前に来た時に、臭いがダメな友達は「この臭いの中、ご飯食べられない」と言っていました。(食べるしかないから食べてたけど)人によってはかなりのダメージを受けるようです。
広大なふもとっぱらキャンプ場のどこに設営するかというのは、毎度悩みます。
今回は夫婦2人だけなので、自分たちの好きな場所を選んで設営しました。
Jサイトでキャンプ
中央トイレからずっと離れた、富士山トイレという場所の方に設営しました。
堆肥のにおいが、風の吹き方によって漂ってきたりはありますが、この日は強風じゃなかったのと風向きからかそこまで気になりませんでした。
このJサイトは草原ではなく芝生でした。
そして、地面が固いです。ふもとっぱらは全体的に固めのところが多いし石が多いのでペグが石に当たることが多いのは知っていたのですが、Jサイトは控えめに言って、めちゃくちゃ固かった!!
ペグを全部打ち込むことも難しいくらい。
今回のテントはカーカムススプリングバーテント
「クラシックジャック100」です。
重いけれどとっても大好きなテント。
毎回、このテントでキャンプしたいくらいですが、コットンのテントなので雨の日や軽量でキャンプしたい時は持っていけません。
天気が良くて良かった。
窓を開放しないと暑いくらい。
さて、お昼ご飯にします♪
この日、ふもとっぱらでマルシェが開催されていました。
お昼ご飯を外で食べたり買ったり、自炊することはせず、マルシェ目当てです。
入り口付近でやっているのでJサイトからめちゃくちゃ遠かった^^;5~10分かかります。
テントから離れる時間も増えるので、外に出す小物はすべてテントと車にしまい、盗難に備えました。
ふもとっぱらは盗難が多いとか噂で聞きます。
テントには鍵をかけてマルシェへGO!
マルシェはまずますの混み具合。
というのも提供するのに時間がかかっている模様。
たこ焼きも1度焼き上がり、2度目に入るのに20分かかるとかで大変そうでした。11時台でしたが売り切れも多かったな。
食べ物以外にも、キャンプ用品も売っているので、イベントに来た感じがして楽しいです。ogawaなどのメーカーも来てました。
久しぶりに来たふもとっぱらは色んなものが新しくなっていてびっくり。
居酒屋みたいなのまで出来てました。
受付と中央トイレの間のサイトは大人気。
受付にもトイレがあるし、買い物もできるしこの辺りはかなり便利ですよ。
また歩いて自分たちのサイトに戻ります。途中、ちゃんと中央トイレを堪能して、やっぱり富士山トイレより断然いいなとか思いながらww(富士山トイレもめちゃ綺麗です!)
サイトに戻ってきたら、前に建てていたテントの方が撤収をはじめました。どうやら金曜からいた方のようです。
おおおお〜!
マルシェで買ったポークカレーをサイトでいただきました。
マスのネギあえというのも買いました。これが美味しくて美味しくて。サーモンとまたちょっと違って美味でした。
カレーはスパイシーでこれもまた美味しい!当たりでした。
テントの前にはタープは張らず、こんな感じの開放感で過ごします。
テーブルはアウトプットライフのウッドロールトップテーブルのSサイズです。
同じようなテーブルでハイランダーから格安のテーブルが出ています。
テントでお昼寝しながら富士山を眺める。
気持ち良すぎる。
ずっと富士山の写真を撮ってしまう、あるある。
そういえば、キャンプオンパレードのコンダクターズチェアで悲しい出来事が。
硬くて組み立てられない革のコンダクターズチェアなので、組み立てた状態で持ち運びしています。
ところが、乾燥していたからか上の木が組み立てから外れたのでつけなおそうとしました。簡単に取れたくせに硬くて中々はまらないんですよねこれが^^;
そしたらこの木の部分、端っこがヒビ割れました。角が欠けたというか、、、
新しいコンダクターズチェア、こんな簡単に角欠ける??
もっと酷くなったら相談しようと思います。
所々にある水場↑。お湯は出ません。
林間の中にテントを張っている人もいました。
ただ林間サイトは木の下に車を乗り入れるのは禁止になっています。
時間がたっても雲ひとつなく、ずっと同じような景色。
風もたま〜に吹くくらいで、寒くなってきました。
焚き火開始です。
火かき棒の機能も付いている火吹き棒。
ブレストゥファイヤです。
ひっかける部分もあって便利です。
この先は焚き火につっこんでも大丈夫!
重さもそんなに重くなく、便利です。
ふもとっぱらは日陰になり、富士山はまだ明るい状態。
こうなるとぐっと寒くなってきます。標高830mです。
コントラストが凄い。
しばらくすると、赤富士タイム!
雲がないからず〜っと同じ富士山でしたが、ついに変化が見えました。
あとは日が暮れて真っ暗になる時間まで、富士山を楽しみながらまったりする、、、
幸せなふもとっぱらでした。
後半へ続きます!
にほんブログ村